最新リリース一覧


-
The MagicianSummer 1997 in Tokyo (feat. Night Tempo)洋楽・海外 配信SingleRELEASE2025.03.14
null
-
LUA花束Cubic Records邦楽・国内 配信SingleRELEASE2025.03.12
~最高な恋の予感が ひとつ ひとつ 花束へと変わる~中性的なハイトーンボイスで、"ミクスチャーポップス" をテーマに掲げ、キャッチーな楽曲を発信し続けるシンガーソングライター&ギタリスト『LUA』の11作目となるデジタルシングル。「恋」の楽しさ、切なさ、衝動を、真っ直ぐに飾らない言葉で紡ぎ、アコースティックな質感を基調としつつ、コラージュ的に散りばめられたサンプリング音がドラマチックに楽曲を彩るシティポップナンバー。騙し絵のようなデザインになっているジャケットイラストにも要注目。
-
浦上想起散歩の天才Amazing Cows Records邦楽・国内 配信SingleRELEASE2025.03.12
浦上想起・バンド・ソサエティとしてのライブも好調で昨年12月に渋谷WWWXで行われた2度目のワンマンもソールドアウトの中大盛況に幕を閉じたが、そこでサプライズ的に披露された新曲がこの「散歩の天才」。4月27日に行われる自身最大キャパワンマン@恵比寿リキッドルームに向け、今回もバンドソサエティのメンバーを迎えグルーヴとエモーションを詰め込んだ、やがて訪れる春に闊歩を誘う1曲。
-
君島大空「音のする部屋」邦楽・国内 EPRELEASE2025.03.07null
-
レディー・ガガメイへムユニバーサル インターナショナル洋楽・海外 AlbumRELEASE2025.03.07
レディー・ガガが、約5年ぶり、7枚目となる待望のニュー・アルバムをリリース。「このアルバムは、私の初期のファンが愛したポップミュージックに戻ることへの恐怖に立ち向かうことから始まりました」とコメントする本作は、ノスタルジックな回帰とは異なる、新たなアートを追求しながらも初期のサウンドを再構築した作品。先行ヒット・シングル「Abracadabra」「Disease」に加え、4週連続全米1位を獲得した大ヒット・シングル「Die With A Smile (with ブルーノ・マーズ)」も収録、レディー・ガガ、アンドリュー・ワット、サーキット、ゲサフェルスタインがプロデューサーに名を連ねています。
-
ISSAI SINGエイベックス【海外作家作品】洋楽・海外 AlbumRELEASE2025.03.05
ISSA(DA PUMP)のニューアルバム『I SING』は、2007年のEP『CHOSEN SOLDIER』以来、約18年ぶりとなる待望のソロ・アルバムです。新曲2曲に加え、「The Christmas Song」や「Another Life」のほか、過去楽曲のリマスター、2023年の「ISSA Premium Live at Billboard Live」のライヴ音源、「この胸のときめきを」などの洋楽カヴァーまで、幅広いラインナップを収録。ISSAの圧倒的な歌唱力と音楽の軌跡を堪能できる、まさに渾身の一枚です。
-
宮苑晶子弱虫TMEdgeINC.邦楽・国内 SingleRELEASE2025.03.01
航空系システムエンジニアからの転身。2012年中村龍史プロデュース女性パフォーマンスグループ『CHANCE』に加入を経て現在ソロ活動をしている宮苑晶子。安全地帯「悲しみにさよなら」他、数々の名曲を作詞してきた作詞家:松井五郎氏、郷ひろみ「言えないよ」他、同じくヒット曲を手掛けてきた作曲家:都志見隆氏とのタッグで「さよならのアリュマージュ」に続く作品は「弱虫」。強さと弱さが絶妙に織り込まれた体温を感じる楽曲をお聴きください。
-
INSPIREsky warverse Co.,Ltd.邦楽・国内 配信SingleRELEASE2025.02.28
カルチャーは相互にインスパイアしあい、刺激され、磨かれていく。時代や国、年齢されも超え「良いもの」にインスパイアされ、進化し続けるガールズグループ「INSPIRE」。夢を追いかける途中で出会った仲間たちと、夢をさらにその先へ。未来へ向けて希望と勇気を持って、優しく心に寄り添い、力強く背中を押してくれる一曲。
-
リゾラヴ・イン・リアル・ライフ洋楽・海外 配信SingleRELEASE2025.02.28
グラミー賞を3回受賞し、シンガー、ソングライター、ラッパー、女優など、さまざまな顔を持つLizzo。2023年のフジロック3日目のヘッドライナーとして初来日パフォーマンスを披露したことも記憶に新しい、ウーマン・エンパワーメントで社会を動かす彼女が、3年ぶりとなる新曲「Love In Real Life」を発表しました。今夏に同名タイトルの通算5枚目となるオリジナル・アルバム発売も同時にアナウンスした彼女が、ロックンロールに大胆な挑戦をする新章幕開けとなる1曲です。
-
ベンソン・ブーンソーリー・アイム・ヒア・フォー・サムワン・エルスワーナーミュージック・ジャパン洋楽・海外 配信SingleRELEASE2025.02.27
米ワシントン州モンロー出身、2002年生まれのBenson Boone。2024年4月にデビュー・アルバム『Fireworks & Rollerblades』をリリース。待望の来日公演はソールド・アウト、更に2025年2月3日に開催された第67回グラミー賞では新人賞にノミネートされ、授賞式では圧倒的なパフォーマンスと、ライヴではお馴染みのバク宙を披露し話題になりました。「In The Stars」等、数々のベンソンの楽曲プロデュースに携わってきたJason Eviganとの”間違いない”再タッグも注目ポイントの、この2025年第1弾目のシングルに続き、コーチェラ・フェスなどへの出演も決定、勢いは止まりません!
-
藤田織也 & Matt CabRead Your LipsSTARBASE【海外作家作品】洋楽・海外 配信SingleRELEASE2025.02.26
ヒップホップ・ユニット“Bleecker Chrome”でも注目の藤田織也と、人気プロデューサーMatt Cabが一年半ぶりにタッグを組み、新曲「Read Your Lips」を発表しました。藤田織也が大きく影響を受けた、Chris BrownなどR&Bの名曲を手掛けるChrishanが来日した際に共同制作された楽曲をブラッシュアップしてのリリースです。2000年代のR&Bの雰囲気もありながら、新しさも感じる、R&Bをルーツとする藤田織也の魅力を最大限に表現した楽曲となりました。発表と当時にTOYOTA HIACE DANCE SESSIONの楽曲にも採用され、大きな話題を呼んでいます。
-
テイト・マクレーソー・クロース・トゥー・ワットソニー・ミュージックインターナショナル洋楽・海外 AlbumRELEASE2025.02.21
世界累計再生回数が10億回を突破した「Greedy」が、米ビルボード・グローバル200チャート、Spotifyのグローバルチャート、米トップ40ラジオチャートなどで1位を獲得。一躍ワールドワイドなポップスターとなったカナダの新星Tate McRae。シンガーとダンサーの才能を兼ね備え、欧米のティーンから絶大な支持を受ける彼女が2ndアルバムをリリースしました。昨年10月に東京・豊洲PITで行った初の来日公演はソールドアウト、11月には日本のメディア初パフォーマンスとなる「THE FIRST TAKE」にも出演し、「Greedy」をスペシャル・バージョンで披露、ネットで大きな話題となりました。
-
ONE OK ROCKDETOXワーナーミュージック・ジャパン【海外作家作品】洋楽・海外 AlbumRELEASE2025.02.21
今年バンド結成20周年を迎えるONE OK ROCKが、前作『Luxury Disease』から約2年半ぶり、11枚目となるアルバムをリリース。映画『キングダム』の主題歌「Delusion:All」や、ワールド・ツアーのアンコールで披露されていた「+Matter」を含む全11曲が収録されており、これまで以上に強く、現代社会に向けて放つメッセージを詰め込んだロック・アルバムが完成しました。今年5月からは15都市を巡る過去最大規模の北米ツアーも決定し、世界を舞台にした彼らの更なる活躍を後押しする必聴の1枚です。
-
森崎ウィンWin's Film Songs【海外作家作品】洋楽・海外 AlbumRELEASE2025.02.19
森崎ウィンのニュー・アルバム『Win‘s Film Songs』は、映画音楽の名曲を彼の情感豊かな歌声で再構築した、まさに珠玉の作品となりました。映画の名シーンが鮮やかに蘇り、新たな命が吹き込まれていくかのような楽曲に彩られた今作には、「この素晴らしき世界」(グッドモーニング、ベトナム)や「My Heart Will Go On」(タイタニック)など11曲の映画テーマ曲が収められています。森崎ウィンのファンはもちろん、映画を愛するすべての人々にとって、音楽的な新たな側面を提供する作品となっています。
-
スクイッドWin's Film Songsビートインク洋楽・海外 AlbumRELEASE2025.02.07
2015年イギリス・ブライトンで結成のマルチ・インストゥルメンタル集団、Squid。2021年のデビュー以来ポストパンクの新境地を切り拓くような刺激的なサウンドで人気を博してきました。待望の3rdアルバムのテーマは「悪」。実在する人物や想像上のキャラクターたちが、善と悪の間に横たわる暗い海に足を踏み入れていく姿を描き出しています。リード・シングル「Crispy Skin」では、オリー・ジャッジによる緊張感漂う歌声が、ディストピアの世界を駆け抜けていきます。あわせて公開されたミュージックビデオでは、映像クリエイター・伊藤高志の実験短編映画『ZONE』(1995) がフィーチャーされています。
-
スクイッドコワーズビートインク洋楽・海外 AlbumRELEASE2025.02.07
2015年イギリス・ブライトンで結成のマルチ・インストゥルメンタル集団、Squid。2021年のデビュー以来ポストパンクの新境地を切り拓くような刺激的なサウンドで人気を博してきました。待望の3rdアルバムのテーマは「悪」。実在する人物や想像上のキャラクターたちが、善と悪の間に横たわる暗い海に足を踏み入れていく姿を描き出しています。リード・シングル「Crispy Skin」では、オリー・ジャッジによる緊張感漂う歌声が、ディストピアの世界を駆け抜けていきます。あわせて公開されたミュージックビデオでは、映像クリエイター・伊藤高志の実験短編映画『ZONE』(1995) がフィーチャーされています。
-
インヘイラーオープン・ワイドユニバーサル インターナショナル洋楽・海外 AlbumRELEASE2025.02.07
アイルランド、ダブリンの学校で結成された4人組ロックバンドの新作です。2019年9月メジャー・デビュー、2020年にはBBC期待の新人5位に選ばれ、ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズを始めとした数々の有名バンドのオープニング・アクトを務め、イギリスでいち早く注目を集めました。2020年には初来日、日本での注目度も大きく上がりました。前作『カッツ&ブルーゼス』から約2年振り3枚目のオリジナル・アルバムとなるロンドン・メイドの本作は、幅広いジャンルからインスパイアされたことで、他に類を見ないギター・ドリブンなポップ・アルバムとなっています。
-
マリブ―・ステートハルシネイティング・ラブビートインク洋楽・海外 AlbumRELEASE2025.01.31
ジャングルやUKガレージ、IDM、トランスといったダンス・ミュージックの系譜を継ぐ、クリス・デイヴィスとリアム・アイヴォリーによる英国叙情派エレクトロニック・ユニットMaribouStateが、待望の3rdアルバムをNinja Tuneレーベルからリリースしました。コロナ禍の試練を乗り越えて完成させた今作には、長年のコラボレーターでもあるボーカリスト、Holly Walkerの他、AndreyaTriana、North Downs、Gaidaaらがゲスト参加し、全英チャート初登場9位を記録しています。
-
ぷにぷに電機QuasarPARK【海外作家作品】洋楽・海外 配信SingleRELEASE2025.01.29
小袋成彬とYaffleが率いる音楽制作チームTOKAと当社が開催した「TOKA Songwriting Camp 2024」で、ぷにぷに電機とAudunがコライトした楽曲がリリースされました。「Quasar」とは非常に離れた距離に存在しながら極めて明るく輝く天体のこと。K-POPグループ、IVEのシングル「Kitsch」や「I AM」を手がけたノルウェーのポップ・プロデューサーAudunと、シティポップ/ジャズ/クラブ・ミュージックなどジャンルレスに活動する日本のシンガー兼音楽プロデューサーぷにぷに電機、両者が集い、強くしなやかビート、儚くも希望に満ちた歌詞、そして美しいメロディが織りなすEDMが誕生しました。
-
Six TonesGOLDソニー・ミュージックレーベルズ【海外作家作品】洋楽・海外 AlbumRELEASE2025.01.15
Six TONESが5枚目のアルバムをリリースし、オリコンランキング1位を記録しました。収録曲の「WE ARE ONE」は、Linkin Parkの新ドラマーとして加入したColin Brittainが作曲に参加している楽曲で、スピード感あふれるロック・サウンドが特徴です。メンバーの力強い歌声と、繰り返される歌詞、そして、際立つドラム音は観客を巻き込んで一緒に盛り上がることのできる1曲となりました。Six Tonesは、本作を引っ提げ、自身初となるドーム・ツアーを開催中です。