最新リリース一覧


-
&TEAMMagic Hour/Wonderful WorldHYBE LABELS JAPAN【海外作家作品】洋楽・海外 配信SingleRELEASE2025.01.08
HYBE LABELS JAPANが手掛ける日本発の9人組グローバル・グループ&TEAMが、フジテレビ「+Ultra」のTVアニメ「ハニーレモンソーダ」のテーマ・ソングをリリース。EDテーマ曲「Wonderful World」は、「何も怖くない君といれば」という歌詞のように、一人きりだった世界が君と出会えたことで彩られていくストーリーが表現された、寄り添うような優しさを感じる青春ソングです。爽やかなピアノサウンドと洗練されたエキサイティングなビートに、&TEAMメンバーの多彩なボーカルが合わさった心地良いミディアム・テンポのポップ・ソングとなっています。
-
斉藤由貴「水響曲第二楽章」ビクターエンタテインメント邦楽・国内 AlbumRELEASE2025.02.21
2025年2月21日に歌手デビュー40周年を迎える斉藤由貴が、武部聡志のプロデュースによるセルフカヴァーアルバム第二弾をリリース!高校生による合唱とコラボレーションした「卒業」や、「悲しみよ こんにちは」「土曜日のタマネギ」「ORACIÓN -祈り-」などのシングル曲のほか、ファンの間でも人気の高い「予感」「家族の食卓」「青春」など全10曲を収録、うち9曲が当社代表管理曲です。
-
斉藤由貴「âge」「MOON」「LOVE」ポニーキャニオン邦楽・国内 AlbumRELEASE2025.02.21
斉藤由貴デビュー40周年記念としてオリジナルアルバムをジュエルケース仕様、高音質UHQCDにて復刻!通算8枚目となる「âge」は1989年4月リリース、作曲・編曲をすべて崎谷健次郎が担当しそれまでにない斉藤のアーティスト性を表現する作品となりました。続く1990年7月発売の「MOON」、そしてその翌年12月発売の「LOVE」では、いずれも斉藤由貴本人がすべての作詞を担当。この3枚はアイドルからアーティストへと移行する時期の作品群となっています。いずれも当社原盤、ほぼ全曲当社代表管理曲。
-
ルカタマ「女優志願 c/w 愛・おぼえていますか」なりすレコード邦楽・国内 SingleRELEASE2025.02.21
めろん畑a go goを経て2020年よりソロで活動する孤高のアイドル、ルカタマの好評短冊CDシリーズの第3弾は、安井かずみ・加藤和彦コンビ作品のカヴァーによる強力ダブルサイダーシングル!カップリングの「愛・おぼえていますか」とともに選ばれたのは、加藤和彦の通算8枚目のソロ・アルバムにして今なお名盤の誉れ高い『あの頃、マリー・ローランサン』収録曲の「女優志願」。スカ風味のカヴァーが新鮮に響きます。
-
フィッシュマンズ「HISTORY Of Fishmans」ユニバーサルミュージック邦楽・国内 CD-BOXRELEASE2025.02.19
1987年のバンド結成初ライブ、未発表曲、最新ミックス音源など、フィッシュマンズの軌跡を音で辿るドキュメンタリー。茂木欣一による企画・監修の元、デビュー前の音源からラジオ出演時の同録、さらに未発表ライブやデモテープを、カセットテープやDAT、マルチテープなどから2年をかけてデジタル・アーカイブ化。茂木欣一のインタビューによる全曲解説も付属した渾身のBOXセットです。
-
吉田拓郎「シン・セルフカヴァーズ 怪物」フォーライフミュージックエンタテイメント邦楽・国内 SingleRELEASE2025.02.05
泉谷しげる、故郷へ帰る!フォーライフの誕生にかかわった泉谷しげるが、レーベルの節目となる50周年を一緒に盛り上げたいという想いで、6年ぶりとなるニューアルバム「シン・セルフカヴァーズ 怪物」をリリース。新曲2曲に加えて、「当時の曲を現在のボーカルで聴きたい」というファンの声に応えて厳選したセルフカヴァー6曲、さらにフォーライフから出すのだからと選曲された吉田拓郎のデビュー曲「イメージの詩」のカヴァーも収録。いずれのカヴァーも当社代表管理曲です。
-
毛利寿三郎「バレンタイン・キッス」ドリーミュージックパブリッシング邦楽・国内 SingleRELEASE2025.02.05
1月後半から2月前半に流れる定番曲となって久しい「バレンタイン・キッス」。アニメ「テニスの王子様」に登場するキャラクターによるカヴァーCD発売も、2004年の開始以来この季節の恒例行事としてファンの間ではすっかり定着しています。21年目となる2025年版は、「新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP」に登場した毛利寿三郎が担当。国生版を模したポーズのジャケットも例年どおりです。
-
リーガルリリー「卒業」ソニー・ミュージックレーベル邦楽・国内 配信SingleRELEASE2025.02.05
リーガルリリーが2月、3月、4月に3か月連続で卒業ソングのカヴァーを配信リリース、第1弾として2月5日に斉藤由貴「卒業」のカヴァーが配信開始。40年前、1985年2月に発売された「卒業」は松本隆と筒美京平が手掛けた斉藤由貴のデビュー曲。卒業式での女学生の心情を色鮮やかに描いた本楽曲を、リーガルリリーが独自に解釈しています。NHK『TheCovers』への出演も決定、番組では「卒業」を生演奏でパフォーマンス!
-
加藤ひさしとバーティー・トゥモルタンス「クマガヤウマレ」ワンダーガール邦楽・国内 AlbumRELEASE2025.03.01
ビートルズの名曲『When I’m 64』にインスパイアーされ、去年64歳になった加藤ひさしがおくるスペシャルプロダクツ。学生時代に結成したバンドの曲を再レコーディング。今も精力的に活動するソングライター加藤ひさしの原点がここに!
-
Various Artists「Forever Young!〜Chapter 2〜」ポニーキャニオン邦楽・国内 AlbumRELEASE2025.02.19
青春時代の淡い思い出をテーマにした「Forever Young !」シリーズの第2弾。入学や転校などで新しい環境へ一歩踏みだす気持ちをテーマとした「門出」ジャンルや、勉強や部活を友人と切磋琢磨していく日々をテーマとした「切磋琢磨」ジャンル、甘酸っぱい初恋をテーマとした「片想い」ジャンルで構成された本作は、思わず自らの青春をも回顧してしまうアルバムとなっています。
-
Furui Riho「Billboard Live Tour -Do What Makes You Happy-」LOA MUSIC邦楽・国内 配信EPRELEASE2025.02.12
2024年10月に東京・大阪で開催されたBillboard Live公演より選りすぐった6曲を収録したライブEP。同期を一切使わない、自身初となる生音のみのフルセットライブ。大胆なアレンジで生まれ変わった彼女の楽曲の魅力と高いライブパフォーマンス力を体感できる。
-
asobi「JUNCTION」UNIVERSAL SIGMA邦楽・国内 AlbumRELEASE2025.01.15TIE UPフジテレビ系「週刊ナイナイミュージック」2 月・3 月エンディングテーマ
収録曲「Dolphin Dance」はフジテレビ系「週刊ナイナイミュージック」2 月・3 月エンディングテーマ 。3MCをフロントに据え、DJ、ギター、ベースによる、クロスオーバーサウンドを生み出す6人組バンド、asobiの1stアルバム『JUNCTION』リードトラック。リズムに乗せたMCたちのリリックが絶妙に絡み合い、聴く人を自然と踊らせる一曲。
-
ざらめ「ただひとつ」BEAT SEEKER MUSIC邦楽・国内 配信SingleRELEASE2025.03.05TIE UPTVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』第二クールエンディング・テーマ
ざらめの新曲『ただひとつ』は、TVアニメ「RINGING FATE」のために書き下ろされたアップテンポなロックソング。離れていても決して一人じゃないという愛の気持ちを歌い、ネガポジ両面を持つ歌声で聴く者の心に寄り添う一曲。
-
ICEx「理想郷」Colourful Records邦楽・国内 配信SingleRELEASE2025.02.26TIE UPTVアニメ「RINGING FATE」オープニングテーマ
レトロトイポップを取り入れた挑戦的なサウンドで、理想を追い求めるICExの上昇志向を表現した楽曲はTVアニメ「RINGING FATE」オープニングテーマに決定!
-
BE:FIRST「Spacecraft / Sailing」B-ME邦楽・国内 SingleRELEASE2025.02.05TIE UPフジテレビ系アニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』魚人島編」エンディング主題歌
収録曲はフジテレビ系アニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』魚人島編」エンディング主題歌。BE:FIRSTの活動の勢いそのままに「この地球ごと全部ひっくり返す」奇想天外、予想不能な展開が襲いかかるスペイシーでアブストラクトなトラックと、更に磨きの掛かった唯一無二の声の存在感で創り上げた、BE:FIRSTの真骨頂と言えるアグレッシヴなダンスチューンです。
-
くじら「大人になれない」BEAT SEEKER MUSIC邦楽・国内 配信SingleRELEASE2025.02.05TIE UP映画『先輩はおとこのこ あめのち晴れ』主題
映画『先輩はおとこのこ あめのち晴れ』主題歌。孤独や凡庸さを欠いて、人は大人になれない。現実に加筆はいらない、美しさや光を見つけたいのなら。という意味を込めた1曲です。
-
RLOEVO「花瓶のキスを」SKID ZERO邦楽・国内 配信SingleRELEASE2025.02.05TIE UPフジテレビ系『めざまし8』の2月・3月のエンディングソング
2023年活動開始した、作詞・作曲からエンジニアリングまでこなすマルチ・アーティストRLOEVO(アロエボ)の最新曲「花瓶にキスを」がフジテレビ系『めざまし8』の2月・3月のエンディング・ソングに決定しました。切なくも力強いメロディと心を揺さぶる歌詞が、聴く人の胸に刺さる当楽曲を是非ご視聴ください。